タンパク質やカルシウムを積極的に摂るために人間に必要な肉や魚介類でも、ワンコにとってはマイナスの食材がたくさん。特に、加工食品は塩分や油分が多く含まれるのでNG。また、食べなれない魚介や殻の誤食など、飼い主さんにはしっかりとした知識と対策が必要です。
CONTENTS
あげちゃゼッタイダメ 肉類!
ここに紹介するのは少量でも絶対にあげてはいけない肉・魚介・海藻類です。飼い主さんはしっかりと頭に入れておきましょう。
まずは、唐揚げとハンバーグ。子どもが大好きなメニューではありますが、調理過程で塩分、油分、調味料などを多く加えているほか、ハンバーグには溶血性貧血を引き起こす玉ねぎが入っていることがあるので要注意(ワンコNG食材 ? ダメ。ゼッタイ。野菜編を参照)です。
次に、加工食品の代表でもあるハムやソーセージ、ベーコン。こちらも言わずもがな、塩分が多く様々な調味料が含まれています。さらに脂肪分も多く、少量でもワンコには高カロリーになってしまいます。
あげちゃゼッタイダメ 魚介・海藻類!
魚介類で真っ先にNG食材としてあげられるのが、貝類。貝類は消化が悪く、下痢や嘔吐の原因になります。また、アワビやサザエ、トコブシなどの内臓には中毒成分が含まれ、皮膚の腫れやかゆみ、脱毛といった症状の光線過敏症を引き起こすこともあります。絶対に与えてはいけません。
次に、いか、たこ、えび、かにです。刺身などの定番ですが、ワンコにとってはどれもが消化の悪い食材です。食べなれないこともあり、下痢や嘔吐の原因となります。また、えびは殻の誤食も心配です。
次はわかめ。ワンコにとっては食物繊維が多過ぎるため、消化が追いつきません。
最後に、これは意外な印象ですが乾燥小魚もNGです。といっても人間用のもので、しらす、ちりめんじゃこ、煮干しなどの小魚は、塩分がぎゅっと凝縮されているので、ワンコにはマイナスに働きます。
加工品の代表 缶詰・びん詰の食品はダメ。ゼッタイ。
ツナ缶やコンビーフ、鮭フレークなど、缶やびん詰の食品は、塩分や油分が多く含まれています。また、水煮缶にも塩分を多く含むものがあり、基本的にワンコに与えるのはやめておきましょう。
基本的に塩分過多の加工食品は、人間でも摂り過ぎると高血圧症などが表れるので、ワンコにとっては当然ながら負荷の大きいことがわかります。
以上がNG食材ですが、ビタミンA・B6を含みドライアイの改善や皮膚と粘膜の免疫力を高める効果が期待できるレバー(与えるなら茹でて少量)、カロリーが低く興奮した神経を鎮める働きが期待できる鶏ササミ(与えるなら茹でて少量)、血液をサラサラにする効果の期待できるDHAを多く含む青魚(与えるなら加熱して少量)は、手づくりゴハンの際には少量加えてもいいかもしれません。
ここまで、ワンコNG食材 ? ダメ。ゼッタイ。肉・魚介・海藻編をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
とにかく1分1秒でも愛しいワンコに長生きしてもらうために、ぜひ押さえておきたい知識ですね。